top of page
  • 執筆者の写真石田野球スポーツ少年団

【習慣】 #H30.6.7 #火曜日練習 #石田小グラウンド

更新日:2018年6月9日

 今日は平日練習。体験のお友達2人が練習に参加してくれました。体験のお友達と一緒に練習開始。練習開始から指導して下さるコーチに感謝です。監督が来てからは守備チームとピッチングチームに分かれて練習していました。


バッティング練習で個人的に指導を受けた後に、一人の部員が「今日はいっぱい色んなことを教えてもらったよ‼」と満面の笑みで、見ていた保護者に駆け寄ってきたそうです。その部員は指導の際、「これでいいですか」「こういう時はどうしたらいいですか」とたくさん質問をして、教えて貰ったことを意識してやろうとしていたようです。

素晴らしい!練習後、監督から部員みんなに、「今日の練習を生かして自主練をしなさい」と指導を受けたそうです。

2時間の練習時間をどう過ごすか、自主練習にどう取り組むか、自主練の際にも教えて貰ったことを意識しながら取り組めるか、そういう姿勢が“気持ち”の差につながるのかなと思います。



今日、野球のユニフォームを着た男の子が横断歩道を渡ろうとしていました。横断歩道前で車を停めるとその男の子は走って渡り、渡り終えると帽子を取って、車に向かって礼をしていきました。この男の子は、初めて帽子を取って挨拶したわけではなく、いつもそのような挨拶をしているのだと思います。習慣はすごいなと思いました。


練習も…勉強も…

例えばピアノでもお習字でも塾でも、バレエでも、もちろん野球でも、うまくなるためには続けて練習が必要になります。限られた練習時間を、習い事の時間を最大限生かすために予習をやったり自主練をしたり、触れたり、考えたりすることで意識を高くもつことが出来るようになります。

努力を継続するとそれが習慣になります。習慣になれば、それが当たり前になります。

挨拶も言葉遣いも技術もすべてに言えると思います。そして、その当たり前のことを継続することは大人でも難しいことです。しかし、それらが習慣になったとき、それは部員自身の自信となり成長につながります。

「練習で出来ないことは、試合でもできないよ」コーチの一言。やっぱりこの言葉だと思います。普段をいかに過ごすか・・・。「勝ちたい」というならば継続した努力は必要です。

部員達は頑張っています。保護者みんなで、部員達を応援していけたらいいなと思います。






閲覧数:48回0件のコメント
bottom of page